自動車

アイシス純正ナビに走行中TVが見れるキットを取付

更新日:

オーディオ取外し

アイシスのトヨタ純正にナビにナビ走行中TVが見れるキットを取り付けました。
ナビの裏側にキットを取り付けるだけの簡単な作業です。

取り付けるキットはこちらです。
TVキット

ネットで安いものを購入しました。
安価なものでしたら数百円~1000円前後で販売しております。

ナビの本体裏側から車両側ハーネスの間にTVキットを割り込ませ、アースを取ります。

まずはナビ周りの内装パーツの取外しです。
内装部品はフックやネジで止まってます。焦らずに慎重に作業します。
雑に作業したり無理やり取り外そうとすると部品を破損させてしまいます。

取外し手順

①オーディオの下の三角の部品を取り外します。

フックで止まってますので、隙間に内貼り剥し専用工具を使用します。
マイナスドライバーでも対応できますが、専用工具の方が使いやすいです。


工具を隙間に入れて、こぜてフックやクリップを外しますので傷がつかないように丁寧に作業します。
傷防止の為に工具と部品の間にタオルなどかませて保護しながら作業するのが良いです。

②メーター周りの部品を取り外します。

③オーディを周りの部品を取り外します。

④オーディオは4か所ネジで止まってますので取り外します。

⑤ナビ本体の裏側のコネクターを一旦取外し、TVキットを割り込ませます。

⑥アースを取ります。

後は逆の手順で組直して完了です。

まとめ

内装の部品を取り外す手順やフック・クリップの場所が分かっていれば、さほど難しい作業ではありません。
内装パーツの取外しは傷をつけてしまう事がありますので、慎重に作業するのが大切です。
どうしても外せない時は、一呼吸おいてどこにフック・クリップ・ネジが止まってるのか確認したりネットで情報を得て作業するのが良いと思います。
無理やり引っ張ったり、こぜても破損させるだけです。

ちなみに取り付けた機種はトヨタ純正HDDナビ「NHDT-W58」です。

-自動車

Copyright© トリスマイカー , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.