ブレーキ不具合
サクシードバンのブレーキに違和感がありました。
ブレーキを踏みこむとコンコンコンとブレーキペダルにキックバックがあります。
赤信号などで止まる際には完全に停車する前の速度20~10kmくらいにはフワフワフワという感じです。
ブレーキパッドやキャリパーなどブレーキ周辺を目視で確認しましたが、特に異常はなさそうです。
すぐさまブレーキローターの偏摩耗を疑いました。
早速、ローターの交換したいと思います。
対象車両はトヨタのサクシードバン「型式CBE-NCP51V」です。
ブレーキーローター交換
まずはジャッキアップしてタイヤの脱着です。
ローターを目視で確認しても歪などは確認できませんが、年式・距離相応の摩耗やサビは見受けられます。
キャリパーを取り外せばブレーキローターを取り外せます。
固着して固い場合がありますが、その場合はサービスホールにあうネジをねじ込んでいけば外せます。
サービスホールは大体2か所ありますので、2か所を少しずつ、交互に均一にねじ込むと良いです。
新品のブレーキローターです。社外品になります。
新品のローターを取り付けました。
バラしたパッドやキャリパーなどをしっかりと組み付けます。
不具合解消
取付完了後、今一度外したボルトなどシッカリと締めたか再確認して、作業完了となります。
念の為、タイヤのエアーもチェックして、試運転です。
新品のブレーキーローターにあたりが付くまでは制動力が弱い場合もありますので、慣らしを兼ねて慎重に試運転します。
結果、バッチリ直りました。
ブレーキの消耗品と言えばブレーキパッドがまず頭に浮かびますが、ブレーキローターも消耗しますので、定期的な点検、整備、交換が必要となります。